デジタルデンティストリー
当院はさまざまなデジタル歯科医療機器や個室ユニットを備え、1日で終わる歯科治療「ワンビジットトリートメント」や目立たないマウスピース矯正「インビザライン」、日本口腔インプラント学会専門医によるインプラント治療など、さまざまな歯科治療を高度な技術で提供している歯科医院です。感染対策も徹底していますので、安心してご来院ください。
メール相談はこちら
少しでも「歯が痛い」「違和感がある」と感じたら、早めに当院へお越しください。 虫歯になってしまったら、残念ながら自然に治るということはありません。 早めの処置が悪化を防ぎ、簡単な治療で済みます。
詳しくはこちら
歯周病はなかなか気づきにくく、かなり進行してから気付くことが多い病気です。 歯茎の腫れや口臭を気にせず放っていると、ある日突然歯が抜けてしまうという こともあります。歯周病が悪化する前に、早めのチェック・予防を心がけましょう。
審美的な治療には、自然な白さと美しさを持ち、生体親和性に優れたセラミックによる治療が欠かせません。「セレック審美治療」とは、これまでのセラミック治療のように歯型を取ることなく、3D光学カメラで口の中を撮影するだけで、セラミックの詰め物や被せ物といった修復物が製作できる画期的な治療システム。コンピュータで修復物の設計・制作まで行うため、最短1時間という早さで修復物が完成します。
子どもの歯と大人の歯は違います。赤ちゃんの乳歯や子どもの生えたての永久歯はとても柔らかく、 虫歯になりやすいと言われています。子どもは上手に歯磨きをすることが難しく、 そのためプラークがたまりやすくなってしまい、虫歯菌が増えやすくなります。
矯正歯科とは、歯並びを整え、顔の歪みを無くすというだけではありません。 噛み合わせや発音の悪さなど、体全体の健康を改善することができると言われている治療です。
当院ではマウスピース矯正はインビザラインとクリアコレクトを使用しています。 マウスピース矯正は、「歯並びに悩んでいるけど、目立つ矯正装置に抵抗がある方」 というような方におすすめです。
インプラント治療は、健康な歯に負担をかけることのない、 失ってしまった歯を補うための治療法です。 入れ歯と違い、装着感や違和感も気にならずにまるで自分の歯のように生活することができます。 特別なお手入れの必要はないですが、メンテナンスをきちんとすることが大切です。
当院の定期検診では、虫歯診断と歯周診断をおこない、患者さまのお口の健康状態をチェックします。それにより、治療が必要な場合にはそれぞれ治療を行っていきます。 治療が終了した患者さまにも2~4カ月に一度は定期検診を受けていただき、お口の健康状態を確認しています。虫歯や歯周病は進行したまま放置しておくと、日常生活に支障をきたしてきますので早めの対策が必要です。
毎日歯を磨いていても、歯は飲食による生活習慣などで少しずつ黄ばんでしまいます。 歯を削らずに、白くすることをホワイトニングといいます。 当院では、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、患者さまご自身がご自宅で行う 「ホームホワイトニング」の2つがあり、それぞれ長所を生かしたデュアルホワイトニングを 行っています。
お問い合わせはお気軽に
福岡県久留米市の辻歯科クリニックまで お気軽にお問い合わせください。
9:00~13:00/14:30~18:30 木曜•日曜•祝休診 土曜日は9:00〜17:00までの診療となります