Prevention of
Infection

徹底した感染予防

徹底した感染予防

徹底した院内感染予防を行い、
整った治療環境でインプラント手術を行います

当院ではインプラント治療に限らず、クリニック全体の衛生管理を徹底しています。
世界で最も厳しいヨーロッパ最高基準である「クラスB」という滅菌基準レベルをクリアした滅菌器と医科用のエチレンオキサイトガス滅菌機を導入しているので、一般的な歯科では滅菌出来ない器具も全て滅菌して手術を行なっております。
インプラント手術は、完全個室の手術室で行い、清潔な環境で、生体モニターを患者様に装着し、血圧、SPO2(血中酸素濃度)を確認しながら安全な治療を提供できるようにしています。

  • 徹底した感染予防
  • 徹底した感染予防

About Implant
当院が行うインプラント治療について

インプラント治療について

日本口腔インプラント学会専門医が行う
インプラント治療

当院の理事長は日本口腔インプラント学会が認定したインプラントの専門医です。
日本口腔インプラント学会は、インプラント関連の学会としては非常に権威ある学会であり、専門医として認められるには、症例数や試験、面接などの厳しい審査基準をクリアする必要があります。また、一度取得した後も、定期的な更新が必要となり、個人のクリニックで同専門医資格を取得している歯科医は多くはありません。

  • マイクロスコープ

    マイクロスコープ
  • 歯科用CT

    歯科用CT
  • Xガイド

    Xガイド

デジタル化を推進した
さまざまな設備機器の導入

当院では、より精密で質の高いインプラント手術を行えるようにデジタル化を推進し、さまざまな設備機器を導入しています。当院の院長はデジタル歯科に関する学会である、日本臨床歯科CADCAM学会の指導医です。
インプラントを埋入する際の位置や角度、深さを術前シミュレーションできるシミュレーションソフト、シミュレーションした位置に実際にインプラントを埋入する際に、より正確に、よりスピーディーに安全に埋入するための手術システム「ガイデッドサージェリ―」、ダイナミックナビゲーションシステムのXガイドを導入しています。
高精度の3Dコンピューターにより補てつ物を設計・加工する工程をすべて院内で行える「セレック3D」を導入しているほか、3D画像解析をもとに歯根や歯槽骨の診査診断を行える低被ばくの「歯科用CT」、頭部のレントゲンを撮影する「セファロ」、歯の模型やインプラント手術に用いるガイドを作製できる「歯科用3Dプリンタ」も導入しています。
患者さまに安心して治療を受けていただけるような治療環境が当院にはございます。

インプラント手術をより正確にX-GUIDEとは

For Patients
患者さまのために当院が取り組んでいること

痛みの少ない治療を実現

痛みの少ない治療を実現

当院では、インプラント治療時に笑気吸入鎮静法を行っています。笑気吸入鎮静法は、笑気ガスと酸素を混ぜたものを吸入することで鎮静状態を得る方法です。恐怖感や不安感を軽減する効果が高いので非常にリラックスして治療を受けることができます。

インプラントの10年保証

インプラントの10年保証

インプラント体(人工歯根)は10年、その上に被せる補綴装置は消耗品のため3年の保証期間を設けています。
当院では実績と信頼のおけるメーカーの製品のみを取り扱っていますので、メインテナンスや万が一の不具合等でパーツ等を取り寄せる場合も、供給が安定しているためスピーディに対応できます。

術後のメインテナンス

術後のメインテナンス

インプラントの寿命はメインテナンス次第と言っても過言ではありません。
当院では、インプラント治療が終了した後、治療を受けた部位に特に不具合がない場合も、患者さまに定期的に通っていただくメインテナンスを実施しています。
口腔内トラブルの原因となる汚れの除去や、ホームケアのアドバイスを行うことにより、虫歯や歯周病などの早期発見にもつながります。

他院でお断りされた方へ

他院でお断りされた方へ

インプラント治療はお身体の健康状態によっては手術を行うことが困難で歯科医院から断られるケースがあります。
当院では、他院でインプラント治療をお断りされた患者さまのご相談にも対応いたします。
現在通院中の歯科医院ではインプラント治療に対応していない。全身疾患の関係や顎周りの骨量の不足を理由にインプラント治療を断られた。など、多くの理由があるかと思いますが、まずは当院までご相談ください。
日本口腔インプラント学会専門医の理事長が、患者さまのご希望に沿った結果を得られるようにサポートさせていただきます。

Greeting
ドクターご挨拶

理事長 辻 展弘

歯科治療の幅は広がっており、さまざまな新しい材料、新しい機器、新しい治療法が登場しています。
歯を失ってしまった時にも、いろいろな選択肢があります。放っておくとどうなるのか、何が患者さまにとって最良の選択になるのか、ベストな治療になるのか、患者さまのお話をよく伺い、ご提案したいと思っています。
また、辻歯科クリニックでは快適な院内環境で安心して治療を受けて頂けるよう努めております。外科的治療をされる患者さまも多くいらっしゃるため、正確な診断、検査が出来るよう設備を整え、とくに院内感染予防には力を入れて対策しております。
これからも患者さまの声、ご要望にお応えできるように、さらに勉強を続けていきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

免許・資格

日本口腔インプラント学会 専門医

ISCD公認セレックトレーナー

日本臨床歯科CADCAM学会指導医

所属団体・学会

日本口腔インプラント学会

日本臨床歯科CADCAM学会(JSCAD)九州支部長

KIRG 九州インプラント研究会

Flow
治療の流れ

  • カウンセリング

    01

    カウンセリング
    患者さまがインプラント治療について理解し、納得して治療をスタートしていただけるように、カウンセリングを丁寧に行います。治療内容や期間、費用はもちろん、インプラント治療以外の選択肢についても、各々のメリット・デメリットを含め、率直にお話します。
  • 術前診査

    02

    術前診査
    歯科用CTスキャン、レントゲン、口腔内スキャナー、口腔内写真を撮影し、インプラントを埋入する骨や口腔内の状態を確認して総合的に診査・診断します。
    外科手術を行うため全身の状態について問診も行います。虫歯や歯周病のチェックも行い、治療が必要な方はインプラント治療の前にその治療を行っていただきます。
  • 治療計画の説明

    03

    治療計画の説明
    検査結果をもとに立てた治療計画を患者さまにご説明します。
    失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の状態や位置により治療内容は変わりますので、リスクや費用についてもここでお伝えします。
    インプラント治療に対する疑問や不安な点は、すべてドクターにお尋ねください。
  • 一次手術

    04

    一次手術
    患者さまに治療計画に同意いただいたら、一次手術です。インプラントを顎の骨に埋入します。局所麻酔を用いて手術を行うため、手術中は痛みを感じません。
    また、当院は専用の手術室を備えていますので衛生面についてもご安心ください。
  • 二次手術

    05

    二次手術
    一次手術から2~5カ月で、インプラントと、インプラントを埋めた部分の骨が結合しますので、その後、二次手術を行います。二次手術ではインプラントの上部の粘膜を切開し、インプラントと上部構造を接続するアバットメントを取り付けます。
  • 上部構造(被せ物)

    06

    上部構造(被せ物)
    歯茎の傷が治ってから型取りを行うのが一般的ですが、当院は、口腔内スキャンにより口腔内の形状を精密に把握できるため、二次手術と同日に口腔内スキャンによる撮影で型取りを行うことが多くなってきています。
  • 完成

    07

    完成
    歯の本数にもよりますが、1週間程度で人工歯が完成します。
    患者さま一人ひとりに合わせて作製した人工歯をインプラントに取り付けて完成です。
    スクリューで留めるだけなので、このときは手術の必要はありません。
  • メインテナンス

    08

    メインテナンス
    インプラント治療後は、インプラント周囲炎を防ぐため、治療した部分に限らず、口腔内を衛生的に保つ必要があります。症例によって異なりますが、一般的には3ヶ月に1回、汚れの除去を行い、インプラントや上部構造の状態、噛み合わせなどを確認するメインテナンスを行います。

歯がボロボロの方へ

歯がボロボロの方ご相談ください

虫歯や歯周病を放置してしまい、歯がボロボロになってしまった方がいらっしゃると思います。
歯がボロボロになってしまうと周りに口の中を見られたくなかったり、歯科医院にも通いづらいと思う方もいるかもしれません。
当院では、歯を1本だけ失った方はもちろん、歯を複数失い、歯がボロボロの状態の方の受け入れにも対応しています。
代表的な治療としてインプラント治療やオールオン4、入れ歯などが挙げられます。
日本口腔インプラント学会専門医の歯科医師が、患者様の口内状況を診査診断した上でより適切である治療を選択し、ご提案いたします。

Price
費用

手術料(1回のオペにつき)
33,000
インプラント体

220,000円〜

250,000

被せ物(上部構造)
セラミック

165,000円〜

220,000

合計
418,000円〜

※料金はあくまで1本あたりの目安となります。手術内容によって異なるため一度ご相談ください。

お支払方法のご案内

当院ではデンタルローンでのお支払いも可能です。
デンタルローンでのお支払いについては、主に自費治療が対象となります。

デンタルローンの各種条件

お申し込み条件
18歳以上65歳以下の方
18歳未満の場合、親権者の方が代理申込
※未成年の方には連帯保証人が必要です。
ご利用金額
10万~200万円まで
<1,3,6,10,12,15,18,20,24,30,36,42,48,54,60回払いから選択>
お支払方法
均等分割払い
(ボーナス払の併用も可能)
お客様ご指定の金融機関口座からの引き落とし

詳しくは、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

FAQ
インプラント治療のよくあるご質問

A.

インプラント治療は、入れ歯やブリッジとともに、歯を失ったときに行う治療法の選択肢の一つです。失った歯の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯をかぶせる歯科治療です。土台がしっかりしているため、自分の歯のようにしっかりと噛むことができ、治療時に周囲の歯を削る必要がないことから、近年、治療を望まれる方が増えています。
しかし、インプラント治療は外科手術をともない、症例によってはインプラントを埋入する骨の造成までを行う必要があることから、歯科治療の中でも特に専門性の高い分野であるといえます。安心して治療を受け、先々長く使える歯をインプラント治療で手に入れるには、ドクターの技術や、クリニックの設備が大きく影響します。
つまり、インプラント治療はどこで手術しても同じということは決してありません。インプラント治療の成功の鍵はクリニック選びにかかっていると言ってもいいでしょう。

A.

リスクを敢えて挙げるなら、皆さまが心配される外科手術ということになります。 しかし、インプラント手術は局部麻酔を用いて行っており、その局部麻酔は通常の抜歯や治療等でも使用するもので、多くの歯科医院が現在も利用しています。
当院では衛生面を最大限に配慮し、生体管理モニターを設置した専用の手術室を完備するなど万全の体制で手術を行いますので、どうぞご安心ください。また笑気吸入鎮静法を併用しながらの手術を行うこともできますので、より安心して手術を受けて頂くことが出来ます。

A.

インプラントで使用する金属は人体との親和性が高く、人工関節にも使われているほどアレルギーを起こしにくいチタンを使用しています。
金属アレルギーがある方でもほとんどの場合、インプラント治療を受けることは可能です。
チタンも使いたくないという方には、ジルコニアを使用したインプラントも提供可能です。その場合は、治療費や長期的な予後などについて、患者さまにしっかり情報をお伝えいたします。

A.

手術中は局部麻酔をしているため、痛みはまったくありません。手術後の痛みについても、痛み止めは手術当日だけ服用し、翌日からは要らなかったという方がほとんどです。
万が一、痛みが出た場合も、痛み止めを飲めば我慢できる程度の痛みです。当院でインプラント治療をした多くの患者さまが治療後、「こんなに痛くないと思わなかった」とおっしゃっています。
腫れについても、一般的な症例であれば、ほとんど腫れません。ただし、骨の造成を行った場合など症例によっては1週間程度、腫れることもあるため、その場合は事前にきちんと説明します。

A.

インプラント治療は、歯茎の治癒や、インプラントと骨が結合する時間を要するため、入れ歯やブリッジに比べて治療期間はかかります。
症例によって異なりますが、2~5カ月が一般的です。しかし、症例によってはもっと短期間で入れることも可能です。 治療期間については、カウンセリングや治療計画のご説明の際にお伝えします。

A.

インプラント治療を行うのに年齢は関係ありません。顎の骨の状態がよければ何歳でも治療可能です。
当院では80代後半の方にもインプラント治療を提供した実績があります。
ただし、骨が成長を終えていない子どもや青少年には治療できません。基本的には18歳以上、骨の成長が止まっていれば問題ないとされています。

A.

天然歯と同様に、メンテナンスが悪いとインプラントの寿命も短くなってしまいます。
インプラントを良好な状態に保つには、歯茎と顎の骨の健康を維持することが必須となります。そのためにも、医師に指導された正しいブラッシング方法を守り、毎日確実に続けることが大切です。
また、定期的なメンテナンスを受け、異常を早期に見つけることがインプラントの寿命を延ばすことにつながります。

A.

インプラント治療ができるか否かの判断は、ドクターの技術と知見にかかっています。
当院の院長は、インプラント治療に長年の実績と経験を持つ限られた歯科医だけが認定される、日本口腔インプラント学会の専門医資格を取得しています。難症例に対応可能なスキルを持っているのに加え、院内には病院レベルの手術室と最新鋭の設備も備えています。
他院でインプラント治療をできないと言われた方も、あきらめずにまずはご相談ください。
ただし、インプラント治療は麻酔を使用するため、血圧、糖尿などのコントロールができていない状態や全身状態が良くない方は、対応できない場合がありますのでご了承ください。

Contact
お問い合わせはお気軽に

診療時間:9:00~13:00/14:30~18:30
休診日:木曜•日曜•祝日
土曜日は9:00〜17:00まで